Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

原点出力原理 - Sony MJ700 Bedienungsanleitung

Interpolator
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen

Verfügbare Sprachen

3-4-1. 原点出力原理
M J 5 0 0 / 6 0 0 / 7 0 0 は、エンコーダから入力される
SIN.COS信号から1周期基準点を検出します。この1周
期基準点は出力されるA/B相と同期しており、MODE
スイッチ1.2 (原点POS1.2sw)の設定で、エンコーダの
SIN信号から見て約45d、135d、225d、315dの位置に存
在します。
アナログ原点ゲート信号または外部接点型原点ゲート
信号の、アクティブな状態と1周期基準点の倫理積を
原点として出力します。
原点ゲートのアクティブレベルは、OPTIONスイッチ
9 (ZDir.sw)で切替えられます。詳しくは「3-4-3. 原点
ゲート入力信号の極性設定」を参照してください。
14 (J)
COS信号
SIN信号
MODE1 MODE2
ON
ON
約45d
OFF
ON
約135d
ON
OFF
約225d
OFF
OFF
約315d
1周期基準点は4つの内1つと原点ゲートの論理積
となります。
原点ゲート信号
原点出力
MODEスイッチ1.2共にON時
N
アナログ原点ゲート信号と外部接点型原点ゲート信号
は、正論理ORまたは負論理ANDとなっています。

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Mj600Mj500

Inhaltsverzeichnis