Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Bosch 4Exact Originalbetriebsanleitung Seite 137

Spannungskonstanter
Vorschau ausblenden Andere Handbücher für 4Exact:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 6
OBJ_BUCH-3072-001.book Page 137 Wednesday, December 21, 2016 2:15 PM
具を運んだり、電動工具のスイッチが入った状態
で電源接続をおこなったりすると、事故の原因と
なる恐れがあります。
 電動工具のスイッチを入れる前に、必ず調節キー
やレンチを取り外してください。 調節キーやレン
チが本機の回転部に装着されたままでは、けがの
原因となる恐れがあります。
 無理な姿勢で作業をしないでください。 足元を安
定させ、常にバランスを保つようにしてくださ
い。 これにより、電動工具が不意の異常状況に
陥った場合にも適切な対応が可能となります。
 きちんとした服装で作業してください。 だぶだぶ
の衣服や装身具は着用しないでください。 髪、衣
服、手袋を本機の可動部に近づけないでくださ
い。 だぶだぶの衣服、装身具、長い髪が可動部に
巻き込まれる恐れがあります。
 集塵装置の接続ができるものは接続して適切に使
用してください。 集塵装置を使用することによ
り、粉塵公害を防ぎます。
電動工具の慎重な取り扱いおよび使用について
 無理のある装置の使用を避けてください。 用途に
適した電動工具を使用してください。 適切な電動
工具の使用により、能率よく、スムーズかつ安全
な作業がおこなえます。
 損傷した部品がないか点検してください。 スイッ
チで始動および停止操作のできない電動工具は危
険ですので、必ず修理が必要です。
 ツール設定や付属品交換などの作業をおこなう
前、またはツールを保管する際には、電動工具の
電源プラグを電源コンセントから抜き、バッテ
リーが装備されている場合にはバッテリーを取り
外してください。 このような安全措置をとること
で、電動工具の不意の始動を防げます。
 電動工具をご使用にならない場合には、子供の手
の届かない場所に保管してください。 本機の使用
に関する知識のない方、本説明書をお読みでない
方による本機のご使用はお避けください。 未経験
者による電動工具の使用は危険です。
 電動工具は、注意深く手入れをしてください。 可
動部分が正常に作動し、引っ掛かりがないこと、
電動工具の運転に影響を及ぼす部品が折損・破損
していないかを確認してください。 部品が破損し
ている場合は、装置使用前に修理を依頼してくだ
さい。 発生事故の多くは保守管理の不十分な電動
工具が原因となっています。
 切削ツールは切れの良い、きれいな状態を維持で
きるよう管理してください。 手入れのゆきとどい
た切れの良い切削ツールの使用により、作業が簡
単かつスムーズになります。
 本説明書の指示に従った電動工具、アクセサ
リー、先端工具を使用してください。 この際、作
Bosch Power Tools
業環境および用途に関してもよくご注意くださ
い。 指定された用途以外に電動工具を使用しない
でください。
充電工具の慎重な取扱いおよび使用
 メーカーが推奨する充電器のみを用いてバッテ
リーの充電をおこなってください。 特定のバッテ
リーの充電を目的に製造された充電器で他のバッ
テリーを充電すると、火災の原因となることがあ
ります。
 それぞれの電動工具への使用を指定されたバッテ
リーのみを使用してください。 他のバッテリーを
使用すると、けがや火災の原因となることがあり
ます。
 不要となったバッテリーがクリップ・硬貨・鍵・
クギ・ネジなどと接触するとショートが生じる可
能性があります。 このため、これらの金属物から
離れた場所に保管してください。 バッテリーが接
触するとショートが生じ、火傷や火災の原因とな
ることがあります。
 不適切な使用方法をとると、バッテリーから液体
が漏れ出ることがあります。 これらの液体に触れ
ないでください。 液体に接触した場合には、水で
洗ってください。 液体が目に入ったら水で洗うと
ともに医師の治療を受けてください。 バッテリー
から漏れ出た液体は肌に刺激を与えたり火傷の原
因となったりすることがあります。
サービス
 電動工具の修理は必ず認定サービスマンにお申し
付けください。また、必ずボッシュ純正部品を使
用してください。 これによりツールの安全性維持
が確実におこなわれます。
定電圧装置に関する安全上の注意事項
 適切にアースを施した電源に定電圧装置を接続し
てください。 コンセントと延長コードは、確実な
保護接地機能があるものを必ず使用してくださ
い。
 定電圧装置に雨水などがかからないようにしてく
ださい。 水分が内部に浸入してしまうと、感電す
る危険が高まります。
 定電圧装置の電圧(表示)は、スクリュードライ
バーの電圧と同じです。 定電圧装置は、ボッシュ
の「Exact」 、 「AngleExact」および「BT- Exact」
シリーズのバッテリードライバー(電圧:9.6V ~
14.4V)にのみ適しています。それ以外で使用す
ると、火災や爆発につながるおそれがあります。
 定電圧装置を清潔に保ってください。 汚れている
と、感電する危険が高まります。
 定電圧装置を使用する前に、電源コードと電源プ
ラグを毎回確認してください。定電圧装置に損傷
があることがわかった場合には、装置を決して使
日本語 | 137
1 609 92A 3HF | (21.12.16)

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis