Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Bosch DCU 100 Originalbetriebsanleitung Seite 143

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für DCU 100:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 4
6.4
リカバリープロセス
!
ハードディスク上のすべてのデータとプログラムはリカバリー処理中に
削除されます。
1. DCU 100を電源ユニットと接続します。
2. 外付けDVD-ドライブは付属のUSB接続ケーブル でDCU 100
に接続します。
3. USBキーボードをDCU 100に接続します。
4. DCU 100をオンにします。
5. リカバリーDVD を DVD ドライブに挿入します。
6. DCU 100をオフにします。
7. DCU 100を再びオンにします。
 次のメッセージが表示されます:
options
.
8. USB-キーボードの<ESC>を押します。
 次のメッセージが表示されます:
boot options
.
 5秒後にブートメニュー "Front page" が開きます。
9. "Boot Manager" をuで選択します。
10. Eを押します。
11. "EFI USB Device <SlimtypeeBAU108 6 L>" をuで選
択します。
12. Eを押します。
 ブートプロセスが起動します。
 次のメッセージが表示されます:
want to recover your computer?
13. <Yes>をEで確認します。
14. 次のメッセージが表示されます:
HARD DISK DRIVE C: WILL BE LOST. Please be
patient while recovery process is running. Pro-
ceed with recovering?
15. <Yes>をEで確認します。
 DCU 100 リカバリーが開始します。 約40分を要します。
16. 次のメッセージが表示されます:
nue ...
17. リカバリーDVDをDVDドライブから取り除きます。
18. 外付けDVD ドライブを取り除きます。
19. Eを押します。
 DCU 100がオフになります。
20. DCU 100をオンにします。
 Windowsが再起動します。
 5分後にウィンドウ "Hi there" が表示します。
21. オペレーティングシステムのコンフィギュレーションを行います (4.3章
のを参照)。
22. USBキーボードを取り除きます。
"
リカバリープロセスを終了します。
i
その後、ESI[tronicの] 2.0を再インストールし、認可します。
Robert Bosch GmbH
Press Esc for boot
Esc is pressed. Go to
Would you really
WARNING! ALL DATA ON
Press any key to conti-
使用停止 | DCU 100 | 143
7.
使用停止
7.1
場所の変更
DCU 100を譲渡する際は、同梱または納品範囲のドキュメンテー
ションをすべて添付すること。
DCU 100 は出荷時の梱包または同等の梱包によってのみ搬
送する。
初回の運転開始時用注意事項に注意すること。
電気接続を切断する。
7.2
廃棄処分ならびに除却
1. DCU 100を電源から切断して電源ケーブルを取外す。
2. DCU 100を分解して、素材別に分類、管轄規則に従い処分
する。
DCU 100, アクセサリと包装材料は環境に負荷を掛けな
い再利用へ回してください。
DCU 100を一般家庭ごみとして廃棄しないでくださ
い。
EU諸国のみ:
DCU 100は欧州指令2012/19/EU (WEEE)の適用を受
けます。
ケーブル、付属品ならびに充電式バッテリーやバッテリーを
含む電気・電子機器は、家庭ゴミとは別に廃棄する必要
があります。
廃棄処分は利用可能な回収制度や一括回収システ
ムを利用してください
環境破壊や人体への危害を規則に従った廃棄処分に
よって防止してください。
ja
|
1 689 989 283
2019-06-24

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis