Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Panasonic AW-LZ17ST66G Bedienungsanleitung Seite 10

17:1 studio zoom lens
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 3
各部の名前と働き
2 アイリスモーメンタリースイッチ
アイリス選択スイッチ 3 を 「M」 側の位置にし、このスイッチを押すと、押している間自動絞り動作をします。
3 アイリス選択スイッチ [A/M]
「A」 側 :自動的に絞りを調整します。RCUからの絞り遠隔操作時もこの位置で行えます。
「M」 側:手動で絞り調整するときに切り換えます。
4 ズームコントロールスイッチ [W/T]
サーボ/マニュアルズーム切換スイッチ @ を 「S」 側にし、このスイッチを押すことにより電動でズームをコン
トロールできます。また押す強さによってズームスピードが変わります。
5 ハンドストラップ
手の大きさに合わせて調整します。
6 リターンスイッチ [RET]
このスイッチを押している間、ラインビュー信号などをビューファインダで見ることができます。またVTRの
再生画像もこのスイッチを押すとビューファインダで確認することができます。
7 バヨネットマウント
カメラの取り付け面です。
8 フォーカスリング
このリングを回してピント合わせをします。
9 ズームレバー
サーボ/マニュアルズーム切換スイッチ @ を 「M」 にし、このレバーを動かすと、手動でズームをコントロール
できます。
: 指標線
アイリス、ズームの現状の位置を示します。
; フランジバック指標
フランジバックの位置を示します。
< マクロレバー
1 マクロレバーをマウント方向に引きながら、マクロリングを矢印の方向一杯に回します。
2 ズームを操作して焦点を合わせます。
ご注意
フォーカスリングはどの位置でもマクロ操作を行うことができますが、マクロ操作中に誤ってフォー
カスリングを動かさないように、無限遠側一杯にしておくことをお勧めいたします。
マクロリングが中間の位置でも撮影を行うことができます。この場合、最短撮影距離と撮影範囲は、
通常撮影の場合とマクロ撮影の場合の中間の位置となります。
3 解除方法
マクロリングを矢印とは逆方向に、クリック音がするまで回します。
3

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis